こんにちは!管理人まさおです。

まさお
不動産型CFの「Lives-FUNDING」で本日10月20日(月)12時から新ファンドが募集開始しています!
現在募集中の「Lives FUNDING#33(区分マンション×世田谷区)」の主な募集条件はこちら。
- 募集金額:2,511万円
- 想定利回り:6.00%(年率)
- 運用期間:約1年
- 劣後割合:10%
- 募集方式:抽選式

まさお
今回のファンドは想定利回り6.0%、運用期間約1年、劣後出資割合10%と如何にもLives FUNDINGらしいファンド。
この辺りの数字は前回の「#32(区分マンション×江東区)」と一致していますよね。
また募集金額の方も#32のそれは2,448万円だったため今回と63万円しか変わらないため、全体的にほぼ同条件となっています。

まさお
このため前回ファンドと見比べて投資判断したい方は、あとは物件の違い辺りしか判断ポイントは無さそうですね。
今回の投資対象不動産について
さて、という訳で今回のファンドの投資対象は東京都世田谷区に所在するマンション「HY’s Salire用賀」の区分1室です。
築年月 | 2017年2月(築8年) |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
階数 | 地上8階 |
総戸数 | 51戸 |
アクセス | 東急田園都市線「用賀」駅徒歩9分 |

まさお
前回の#32ファンドの物件は同じ東京都の江東区に所在していましたが今回の物件は世田谷区となっています。
ちなみに東京などでは不動産価値が下落しづらい(とされる)都心○区という表現がありますが、江東区は都心10区に含まれる場合があるようです。
ただし江東区を外して世田谷区を含めた都心9区の定義も見かけましたので、その辺りの定義はかなりあいまいのようですね。

まさお
上記を考えると恐らく江東区も世田谷区も都心9~11区辺りで同程度の評価なのかもしれませんね。
なお個人的には今回の物件の最寄り駅の用賀駅は渋谷駅や三軒茶屋駅、二子玉川駅も通る東急田園都市線に所在している点が大きそうに感じます。
人気の街そのものには住みたいとは思わないけど、人気の街の近くに住んでおきたいといった方に向いたエリアなのかなと想像しています。