抽選で投資額の4.5%分のアマギフ配布も追加開始!

FUELオンラインファンドが1・2フィニッシュ!ソーシャルレンディング業界最新レポート!(2020年02月09日号)

Weekly News Flash!

ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

アクセスの多かった記事

FUELオンラインファンド絡みの記事が1・2フィニッシュを決めました。

また3位にも新サービス「Rimple」の記事が入っており、群雄割拠の続くソーシャルレンディング・不動産型CF業界でも、やはり投資家の皆さんは新しいサービスを期待していることが分かります。

1位.【速報】FUEL(ふえる)株式会社が無事、第二種金融商品取引業協会に入会!え?あの会社も?

【速報】FUEL(ふえる)株式会社が無事、第二種金融商品取引業協会に入会!え?あの会社も?
先日ご紹介した、を運営するFUEL株式会社が本日、無事に第二種金融商品取引業協会(以下「協会」)に正会員として入会が認められました。用語 第二種金融商品取引業既報の通り、はサービス開始の前提に協会への加入を挙げていま...

こちらの記事の「あの会社」はオルタナバンクのことでしたが、回答を貰えたので追記しています(ちょっと期待した回答からはズレていましたが)。

2位.FUELオンラインファンドの第一弾「CRE Funding」が投資家登録を開始したので色々と調査してみた。

FUELオンラインファンドの第一弾「CRE Funding」が投資家登録を開始したので色々と調査してみた。
先日ご紹介していたから、提供サービス第一弾「CRE Funding」が早速立ち上がりました!このサービスはと株式会社シーアールイーがタッグを組んだサービスです。実は先日からサービス開始をかなり楽しみにしていた...

3位.東証一部上場企業運営の不動産型CFサービス「Rimple」登場!気を付ける注意点も。

東証一部上場企業運営の不動産型CFサービス「Rimple」登場!気を付ける注意点も。
東証一部上場のプロパティエージェント株式会社の不動産投資型クラウドファンディング(以下「不動産型CF」)「」がサービス開始しました。最近、や、など、東証一部上場企業による不動産型CFサービスのオープンが相次いでいます。 ...

各サービスのお知らせ

先週一週間、各サービスからは合計8件のお知らせがありました。

まさお
まさお

先週はmaneo系列でクラウドリース破産に関するQ&Aやキャッシュフローファイナンスの今後に向けた報告が続きました。管理人の想いは「とにかく早めに状況をはっきり!そして出来る限り多く回収を!」です。

先週のファンド募集状況

先週に募集が開始されたファンドの募集件数と募集金額をサービスごとに集計してみました。

まさお
まさお

COZUCHI(旧WARASHIBE)は株式会社SATASの運営する不動産型CFサービスです。今回からクロール対象に入れたので初登場となりました。

またbitREALTYは東証一部×東証一部で運営されているサービス。利回りが低く初期投資費用も高くなっていますが、最近は人気上昇中です。

サービス募集件数募集総額
クラウドバンク35件8億7,495万円
bitREALTY1件1億0,050万円
LENDEX4件9,200万円
COZUCHI(旧WARASHIBE)1件2,800万円
ネクストシフトファンド2件1,200万円
Pocket Funding1件601万円

※現在募集中または募集予定のファンド情報は募集ファンド一覧のページをご確認下さい。

ファンド一覧(自動更新)

ユーザー数の動向

各サービスの最新のユーザー数と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

LENDEXは前の週の増が256人だったため、今の勢いが落ち着くのかと思っていましたが、今回はまた500人近く増えています。ただ案件数と規模が追い付いていないので、そろそろ抽選方式の導入などが求められます。

サービスユーザー数差分
maneo87,894人-4人
SBIソーシャルレンディング45,143人(2020年1月末現在)
クラウドクレジット43,000人(2019年11月1日現在)
OwnersBook21,903人(2019年3Q現在)
Funds16,000人(2019年11月現在)
グリーンインフラレンディング7,406人+0人
LENDEX7,201人+496人
ラッキーバンク7,000人(2018年1月25日現在)
クラウドリース6,509人-3人
ガイアファンディング6,450人+0人
アメリカンファンディング4,129人-3人
キャッシュフローファイナンス4,030人+0人
アップルバンク3,586人-1人
プレリートファンド3,365人-6人
LCレンディング3,300人(不明)
トラストレンディング3,263人+0人

※ユーザー数非公開のサービスについてはご紹介出来ていません。

スポンサーリンク

実績金額の動向

各サービスの最新の実績金額と、その1週間前からの差分をまとめています。

サービス実績金額差分
maneo1,644億5,417万円+0円
SBIソーシャルレンディング1,232億7,563万円+0円
クラウドバンク826億6,285万円+8億5,439万円
LCレンディング307億9,515万円+0円
クラウドクレジット270億2,926万円+0円
グリーンインフラレンディング200億8,026万円+0円
クラウドリース159億8,409万円+0円
ガイアファンディング93億2,720万円+0円
スマートレンド90億7,580万円+0円
トラストレンディング51億7,351万円+0円
LENDEX40億6,019万円+9,200万円
キャッシュフローファイナンス37億8,030万円+0円
プレリートファンド26億3,451万円+0円
アメリカンファンディング26億0,508万円+0円
アップルバンク24億4,563万円+0円
Pocket Funding14億3,157万円+600万円

※実績金額をまとめて発表していないサービスについてはご紹介出来ていません。
オルタナバンクの更新頻度は2週間に1度の仕様とのことです。

タイトルとURLをコピーしました