GATESFUNDINGがリブート!高利回り&アップサイドなど

ギリギリ・・・なのか、な?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
不動産型CFの「まにわく」で7月3日(木)12時から新ファンドが募集開始の予定です!

今回募集される「まにわく27号」の主な募集条件はこちら。

  • 募集金額:4,140万円
  • 想定利回り:7.00%(年率)
  • 運用期間:約3ヵ月
  • 劣後割合:10%
  • 募集方式:先着式
まさお
まさお
来月に設立20年を迎える不動産会社が運営する「まにわく」から今回も想定年利回り7.0%のファンドの登場。

ちなみに「まにわく」の前回ファンド26号は想定年利回りは同じ7.0%でしたが劣後出資割合は20%と今回よりも高めでした。

リスクとリターンの関係を考えると劣後出資割合が下がった分、今回の方がもう少し想定利回り高めだったら嬉しかったなと思います。

ただ運用予定期間は9ヵ月⇒3ヵ月と短くなっており、流石にこの短さであればある程度売却先は見えているものと期待したいですね。

まさお
まさお

もちろんその辺は僕の勝手な願望ですが、当初から3ヵ月は流石にファンド予定に書けない気もします。

具体的な根拠がある訳でもありませんが、そういった点に掛けてみたい方は改めてチェックしてみても良いかもしれませんね。

まにわく

今回の投資対象不動産について

さて、という訳で今回のファンドの投資対象は神奈川県横浜市磯子区に所在するマンション「メゾン丸山」です。

築年月 1987年7月(築37年)
構造 鉄骨造陸屋根
階数 3階建
総戸数 9戸
アクセス 京浜東北線「根岸」駅 徒歩20分(バス12分)
まさお
まさお
根岸駅は横浜駅から京浜東北線で12分程度の場所に所在する駅です。
また今回の物件はそこから徒歩20分とのことで、横浜駅まで1時間以内で通勤は可能かもしれませんが、やや遠い感じもありそうですね。
また僕の勝手な想像ですが生まれも育ちも横浜周辺で土地勘のある人は選択肢に入れても、地方から来る人は中々チョイスには入らない土地かも。
とは言え根岸と言えば、その名を冠した「JR根岸線」のちょうど中ほどにある駅ですよね。
まさお
まさお

僕の田舎の駅はそんなに立派な駅では無いので、ちょっと羨ましいかもしれません。

ちなみに根岸と言えば「牛タンのねぎし」を思い出す方もいるかもしれませんが、そちらは新宿歌舞伎町が発祥とのことでした。

まにわく

物件の表面利回りについて

ちなみにマンション情報サイトの「マンションレビュー」によると今回の平均賃料相場は41,210円とのことです。

参考 メゾン丸山

また今回の物件の部屋数は9戸とのことなので、満室稼働時の年間収入は4,450,680円。

そして今回のファンドの総出資金額は4,600万円のため、そこから表面利回りを計算すると約9.67%ということになりそうです。

まさお
まさお

ちなみにファンドの想定利回りは7.00%のため、物件の実質利回りを考慮するとギリギリ辺りなのでしょうか?

ただしその計算には空室率は含めていないため、もしかすると実質利回りでも想定利回りを割り込む可能性もありそうですね。

とは言え今回のファンドには マスターリース契約 も付くため空室率が高くても恐らく分配金額分の賃料収入は得られそうです。

ただし物件に空室が多いと高値での売却が出来ず物件売却損で損失が発生する可能性もあるため、その辺も踏まえて投資判断しておきたいですね。

まにわく
まにわく

まにわくは2023年5月にサービスを開始した不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

タイトルとURLをコピーしました