1号から【18%】が狙える不動産型CFサービス登場!

このトビラの先にあるものとは・・・

PR

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
10月4日(土)に利回り不動産K-FUND(ケーファンド)の最新ファンドの現地調査の際にこちらにも寄ってみました。

冒頭の画像だけで特定できた方は相当勘の鋭い方ですね。

という訳で早速ネタばらしするとこの先にあるのは「K-FUND(ケーファンド)」の運営会社「株式会社カワムラ建設」の本社です。

株式会社カワムラ建設

ちょっと雰囲気暗くて企業の本社がある風にはあまり見えないね。

まさお
まさお

この日が土曜日なのもありそうですが、僕も正直なところ「ここに本当に本社機能があるの?」と感じてしまいました。

ただこれは逆にX上で不動産クラファン投資家の方々が呟かれていたことの想像を証明する形になってしまっているのかもしれません。

それは何かと言うと「神奈川県で不動産特定共同事業者の許可を得るためにわざわざ本社を神奈川県に移したのではないか?」ということです。

これでもまだ分かりにくいと思いますが、実は不動産型CFの根拠法 不動産特定共同事業法 の許可は都道府県知事も行うことが出来ます。

その中でも都道府県によって同法の中でも許可されにくい部分もある中、神奈川県は東京都に比べて割とその辺りが寛容のようなんですね。

まさお
まさお

特に恐らくカワムラ建設が欲しかったのは「1号ファンド」でも用いられている「借入併用型」の部分でしょうね。

これに対して東京都の場合はこの部分の許可が難しいため、あえて本社の所在地だけを今回現地調査した場所に移した可能性が高そうです。

ちなみにデータセンターや系統用蓄電池案件を扱う「FUNDI(ファンディ)」もこの目的で本社を東京から神奈川に移しています。

まさお
まさお

特段怪しい動きをしている訳では無く、必要に応じた本社移転、といった感じでしょうね。

なおカワムラ建設の元の本社は東京都港区西新橋に所在しており(現在も同地にあり)、令和6年6月6日ごろに移転したようです。

K-FUND(ケーファンド)

K-FUND本社の入居物件の外観など

さて、という訳でK-FUNDの一応の本社はこちら神奈川県横浜市中区の「第三柳下ビル」の7階に入居していました。

第三柳下ビル

また同ビルの入居看板を確認したところ7階には3店舗が入居しており、そのうち恐らく写真の手前側の辺りに所在しているようでした。

第三柳下ビルの入居看板

まさお
まさお

ちなみにカワムラ建設の隣の「株式会社あおい」も不動産会社のようですね。

K-FUND(ケーファンド)

物件近隣の様子など

「第三柳下ビル」は横浜DeNAベイスターズの本拠地「横浜スタジアム」のすぐ近くに所在しています。

横浜スタジアム

また最寄り駅はJR東日本 京浜東北線の「関内」駅のようです。

関内駅

今回、時間の都合でこちらの本社にしか行けませんでしたが、余裕がある時に東京支店(実質本社?)の方も調査してみたいですね。

まさお
まさお

カワムラ建設さん、もし良ければご招待お待ちしています。

K-FUND(ケーファンド)

2014年設立の建設会社が運営する不動産投資型クラウドファンディングサービス。貸別荘の特典などあり。