ライフフィールドファンドのサービス情報、統計情報などを網羅!
サービス基本情報

| サービス | ライフフィールドファンド |
|---|---|
| 投資タイプ | 不動産投資型クラウドファンディング |
| 運営会社 | 博多不動産販売株式会社 |
| 上場区分 | 未上場 |
| 開始日 | 2022年12月(開始2年超) |
| 最低投資 | 1万円~ |
| 法人登録 | 可 |
サービスのポイント
人口増加都市福岡市への投資
福岡市の2024年4月の資料(PDF)によると人口減少傾向にある日本国内にあって同市は2040年まで人口増加が見込まれています。

また人口増加は不動産物件への需要を喚起し、ライフフィールドファンドではそのような福岡市内の物件に投資することができます。
優先劣後出資構造による投資家保護
ライフフィールドファンドでは事業者側が投資家より不利な立場で一緒に投資を行う優先劣後出資構造事業者が投資家より不利な立場で投資を行うことで投資家の出資金を保護... Moreが採用されています。

※劣後出資の割合はファンド毎に異なります。
この構造によりファンド全体で損失が出ても劣後出資の範囲内で事業者側が先にその損失を引き受けてくれます。
買取保証付ファンドあり
ライフフィールドファンドでは対象不動産が想定価格で売却出来ない場合に設定価格での買取りが行われる買取保証一定期間中に対象不動産が売却出来ない場合に一定価格での買取を約束し... More設定ファンドの募集があります。
このため売却が不調でも一定価格までの投資資金の保護が期待出来ますが元本保証ではない点には注意が必要です。
また買取り時点で物件が大きく損壊している場合などは買取が行われない可能性もある点も理解しておく必要があります。
ファンド募集実績
| 募集総額 | 3億7,200万円 |
|---|---|
| 想定年利 | 4.00%~4.50% 平均約4.11% |
| 運用期間 | 6ヶ月~36ヶ月(3年) |
| 募集実績 | 35件 |
| 運用終了 | 20件 (元本割れ0件) |
※毎日夜間更新。正確な情報は公式サイトでご確認下さい。
※当該実績は過去の実績であり、将来の運用成果を保証するものではありません。
最近のお知らせ
入出金・手数料について
| デポジット口座 | なし |
|---|---|
| 振込先銀行 | GMOあおぞらネット銀行 |
| 入金方式 | 後入金式 |
| 振込手数料 | 投資家負担 |
|---|---|
| 出金手数料 | 振込銀行による |
| 運用手数料 | 0円 |
運営会社の詳細情報
| 会社名 | 博多不動産販売株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 2016年6月(設立9年超) |
| 住所 | 福岡県福岡市博多区 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 原野さつき |
「ライフフィールドファンド」の今までの主な出来事
- 2016.06.13博多不動産販売株式会社設立
- 2022.12.01ライフフィールドファンドサービス開始
