こんにちは!管理人まさおです。

現在募集中の「NINE FUND Vol.12」の主な募集条件はこちら。
- 募集金額:1億円
- 想定利回り:8.50%(年率)
- 運用期間:約3ヵ月
- 劣後割合:約53%
- 募集方式:抽選式

と言ってもNINE FUNDのファンドは毎回のように高利回り+高劣後出資割合ですよね。
このため、来月12月にようやくサービス開始から1年となるまだまだ新しいサービスですが、最近は結構人気化してきているように感じます。
現に前回募集さえれた「NINE FUND Vol.11」は2億円の募集に対して約2倍となる4億円の応募がありましたからね。
今後はますます倍率が高くなっていく可能性もありますが、ご興味ある方はお早めに公式サイトをチェックされてみては如何でしょうか。
今回の投資対象不動産について
さて、という訳で今回のファンドの投資対象は北海道千歳市末広に建築中の共同住宅「(仮)千歳市末広新築マンション」です。
| 築年月 | 2025年12月20日(予定) |
|---|---|
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 |
| 階数 | 5階建 |
| 総戸数 | 1LDK:27戸/2LDK:9戸 |
| アクセス | JR「千歳」駅 徒歩6分 |

- ラピダスの進出を機に一大産業都市として大きな飛躍を遂げている
- 雇用の創出、人口の流入により不動産市況も大きく変化
- 特に2025年の公示地価では千歳市内の3拠点が商業地の上昇率で全国トップ3
- 賃貸需要も著しく高まっており賃料水準は札幌市に匹敵または上回る
ちなみに今回の物件は売買契約未締結ですが複数の法人・個人から購入申込みを受領して契約締結に向けて調整中とのことです。
さらに本物件は建物完成前の現段階ですでに大手航空会社と社宅利用を目的とした賃貸借契約を締結している状況とのことです。

こういった状況を踏まえると今回の物件も早期の無事売却が期待できるかもしれませんね。
ネガティブ情報について
北海道恵庭市議会議員の「かしわの大介」氏の活動報告によると、実は千歳市の人口は2023年9月をピークに減少に転じているとのことです。
参考 千歳市の人口推移

特に日本人が減っているのに対して、外国人の方が増えている状況とのこと。
今回の物件については千歳駅から近く、大手航空会社と賃貸借契約済とのことで大きな影響は無いのかもしれません。
また今回のファンドは運用予定期間が3ヵ月と短いため、なおさらその影響は大きくは無さそうな気もしますね。
ただし一応、こういった情報もあることを把握した上で投資判断するのが良いのかもしれませんね。

