GATESFUNDINGがリブート!高利回り&アップサイドなど

いつの間にこんなことに

PR

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
貸付型CFの「AGクラウドファンディング(AGCF)」で7月14日(月)12時から新ファンドが募集開始の予定です!

今回募集される「不動産担保ローンファンド#108(マンション@橋本・志木)」の主な募集条件はこちら。

  • 募集金額:1,900万円
  • 想定利回り:5.50%(年率)
  • 運用期間:約1年
  • 保全方法:担保あり
  • 募集方式:先着式
まさお
まさお
東証プライム上場の「アイフル(8515)」グループ企業運営のAGCFから今回はやや利回り低めのファンドの登場。

とは言え想定年利回り5.5%は本来そこそこの高利回りなのですが、慣れというのは恐ろしいものでここ最近6.0%以上が続いてましたからね。

ちなみに前回6.0%を下回ったのは「#88(土地建物@世田谷区野毛)」ファンド。

ただこの時も Vプリカ 付きで今回は付かないので、その前というと上場企業案件の「#86(土地@三軒茶屋)」の5.0%となりそうですね。

まさお
まさお

利回り史上主義の方は興味無いかもしれませんが僕はこの位の利回りが程よいのでは、とも思います。

なんて言わなくても今回の募集金額は1,900万円しかありませんし、すぐに完売しそうですけどね。

「ご登録感謝プレゼント」

AGクラウドファンディングの会員登録でもれなく1,000円分Vプリカ が貰えます!

※詳細は公式サイトをチェック。

AGクラウドファンディング

いつの間にこんなことに

みなさんご存じかもしれませんが、AGCFでは前回の「#107(貸別荘@箱根仙石原)」から「セイムボート出資」を開始したようですね。

セイムボートとは同舟、つまり同じ船に乗ること、この場合は同じ貸付先にAGCF側も資金を出してリスクを取るということになります。

まさお
まさお

もちろんAGCF側が出す資金は多額ではありませんが、それでもファンドの信頼感は一定増す気がします。

ただ前回からそのセイムボート出資を開始したのは、その前の「#106(一棟ビル@福岡_第1回)」の応募が苦戦したためかもしれませんね。

僕はこのファンド、かなりの低 LTV で想定利回りも6.0%と良く人気化すると思っていたので、その苦戦の理由が分からず驚いていました。

最終的に後付けで Vプリカ のキャンペーンをつけて76%までは集まりましたが、完売に至りませんでしたからね。

まさお
まさお

ちなみに僕はちょうどデポジットも残っていたのでそのファンドに60万円の投資を行っています。

今回の結果を受けて「一棟ビル@福岡 第2回」の募集があるか分かりませんが、ご興味あればその時は改めてチェックしてみて頂ければと思います。

AGクラウドファンディング

今回の貸付のLTVについて

今回の貸付には相模原市と志木市の区分所有マンションに対して抵当権第一順位の担保設定が行われます。

今回の貸付のLTVについて

このLTVは先ほどご紹介した「#106(一棟ビル@福岡_第1回)」ほど超低LTVではありませんが、それなりの数字ですよね。

まさお
まさお

もちろん投資に絶対はありませんが、僕個人的には今回のファンドも狙ってみたいなと思いました。

ただやはり募集金額が少なすぎるため、応募合戦に勝ち抜けるのはちょっと厳しいかもしれませんけどね。

AGクラウドファンディング
AGクラウドファンディング

東証プライム上場のアイフルへの貸付や不動産担保ローンファンドなどに投資が出来る貸付型CFサービス。

「ご登録感謝プレゼント」

AGクラウドファンディングの会員登録でもれなく1,000円分Vプリカ が貰えます!

※詳細は公式サイトをチェック。

タイトルとURLをコピーしました