こんにちは!管理人まさおです。

現在募集中の「らくたま32号(越中島プロジェクト)」の主な募集条件はこちら。
- 募集金額:1億6,100万円
- 想定利回り:5.30%(年率)
- 運用期間:約1年
- 劣後割合:30%
- 募集方式:抽選式

越中島にピンとこない方も多いかもしれませんが東京都江東区の街で、目の前にある晴海運河を挟んだ先には佃や月島といったエリアがあります。
また近隣には門前仲町があり、らくたまでは最近、この辺りのエリアの物件のファンド組成が結構目につきますよね。

近隣のらくたま投資物件など
また今回の越中島物件ではありませんが「らくたま27号」で門前仲町エリアを現地調査していますので、ご紹介しておきたいと思います。


やはり少しズレたエリアなのであまり役には立たないとは思いますが、何かご参考になりましたら幸いです。
「らくたまデビュー応援」キャンペーン実施中!
新規会員登録と60日以内の初回10万円以上の投資完了でベネポ1.000円分、50万円以上でベネポ5.000円分+αが貰えるキャンペーンを実施中です!
今回の投資対象不動産について
今回のファンドの投資対象は東京都江東区古石場に所在する建物付き土地です。
| 築年月 | 1988年6月(築37年) |
|---|---|
| 構造 | 鉄骨造陸屋根亜鉛メッキ銅板葺 |
| 階数 | 4階建 |
| 総戸数 | 1戸 |
| アクセス | JR京葉線「越中島」駅 徒歩4分 東京メトロ東西線「門前仲町」駅 徒歩7分 |

ただし東京駅の京葉線は地下深くにあるため、環境が許せば京葉線よりも東西線の方を利用できた方が便利かもしれませんね。
なお今回の物件ですが、らくたまの写真を見てもやや投資対象物件の範囲が分かりにくいように感じました。

本ファンドの現地写真
この写真を見ると手前の駐車場らしきスペース+少し奥の建物あたりを含めた若干、旗竿地状の土地が投資対象になっていそうですよね。
ただ先にご紹介した「近隣のらくたま投資物件など」の図では、今回の投資対象の土地はもう少し長方形となっているようにも見えます。
もう1つ僕が個人的に混乱したのはファンド説明の「さらに、隣接地の追加取得も視野に入れており」という部分でしょうか。

「本ファンドの現地写真」に写っている左の建物のことを言っているのでしょうかね?
僕の理解力不足もありそうですが、もう少し実際にどこからどこまでが投資対象なのか理解してから改めて投資判断したいと思います。

