抽選で投資額の4.5%分のアマギフ配布も追加開始!

いつまで続くのクラウドリース・・・ソーシャルレンディング業界最新レポート!(2020年02月23日号)

Weekly News Flash!

ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

アクセスの多かった記事

今回は1位、2位に個別ファンド系の記事が来ました。

管理人の性格上、細かいところを深堀して調査してしまうこともありますが、余裕があれば、そういったところも気にして投資判断しておく方が良いかなと思います。

1位.SAMURAI FUND「日本の企業を元気に!」 事業支援ファンド1号の貸付先を調査!

SAMURAI FUND「日本の企業を元気に!」 事業支援ファンド1号の貸付先を調査!
で本日、リニューアル後4回目のファンドの募集が行われます(開始時間は不明です)。本ファンドは利回りや運用期間と言った条件はほどほどに悪く無い物の、最近はあまり見ない分割返済であったり、貸付先についても少し気になる点が。このた...

2位.【2/20募集】OwnersBook「渋谷区商業ビル第4号第1回」の担保物件の詳細を調査!

【2/20募集】OwnersBook「渋谷区商業ビル第4号第1回」の担保物件の詳細を調査!
上場企業運営の「」で、新ファンド「渋谷区商業ビル第4号第1回」の募集が行われます。 2020年2月20日18時から募集開始前回の募集から約1か月も間が空いたこともあり、首を長くして待っていた方も多いのではないでしょうか。もちろ...

3位.クラウドバンクで投資金額の最大3%のキャッシュバックのチャンス!(ただしセミナー参加が条件)

クラウドバンクで投資金額の最大3%のキャッシュバックのチャンス!(ただしセミナー参加が条件)
で投資金額の最大3%のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンが実施されています。東京ミッドタウンで行われるセミナーへの参加が必要なため若干ハードルがありますが、セミナーの内容が意外に面白そうなので、簡単にご紹介しておきますね。 ...

各サービスのお知らせ

先週一週間、各サービスからは合計14件のお知らせがありました。

まさお
まさお

係争とはそう言うものかもしれませんが、maneo側もクラウドリース側もお互いに正当性をアピールしあって、話が遅々として進んでいませんね。投資家としてはもう早く決着を付けて貰いたいのと、このままだとクラウドリースの資金が底を付いて返済不能となる可能性が心配です。

先週のファンド募集状況

先週に募集が開始されたファンドの募集件数と募集金額をサービスごとに集計してみました。

まさお
まさお

最近は各サービス、億円クラスの募集が当たり前になってきていますが、中でもLENDEXはユーザー数の急増の影響もあり、大規模案件の募集がしやすくなってきている感じがします。
現に週2回募集された大規模案件が多少時間は掛かりましたが、両方とも完売していますしね。

サービス募集件数募集総額
SBIソーシャルレンディング1件12億4,300万円
クラウドバンク25件5億8,365万円
LENDEX5件4億4,805万円
OwnersBook1件4億2,000万円
オルタナバンク3件2億7,200万円
FANTAS funding5件1億0,200万円
Funds1件9,000万円
Pocket Funding2件1,102万円
COMMOSUS1件1,000万円

※現在募集中または募集予定のファンド情報は募集ファンド一覧のページをご確認下さい。

ファンド一覧(自動更新)

ユーザー数の動向

各サービスの最新のユーザー数と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

LENDEXはついに1万人を突破。これで名実ともにメジャープレーヤーの仲間入りといったところでしょうか。

なおクラウドクレジットFundsは公式発表が無いため数字を更新出来ていませんが、特にFundsはWBS放送効果もあり、OwnersBookを抜いている可能性があります。

サービスユーザー数差分
maneo87,878人-5人
SBIソーシャルレンディング45,143人(2020年1月末現在)
クラウドクレジット43,000人(2019年11月1日現在)
OwnersBook22,859人(2019年4Q現在)
Funds16,000人(2019年11月現在)
LENDEX10,487人+1,238人
グリーンインフラレンディング7,406人+0人
ラッキーバンク7,000人(2018年1月25日現在)
クラウドリース6,504人-1人
ガイアファンディング6,450人+0人
アメリカンファンディング4,119人-3人
キャッシュフローファイナンス4,030人+0人
アップルバンク3,580人-2人
プレリートファンド3,353人-4人
LCレンディング3,300人(不明)
トラストレンディング3,263人+0人

※ユーザー数非公開のサービスについてはご紹介出来ていません。

スポンサーリンク

実績金額の動向

各サービスの最新の実績金額と、その1週間前からの差分をまとめています。

サービス実績金額差分
maneo1,644億5,417万円+0円
SBIソーシャルレンディング1,245億6,728万円+12億9,165万円
クラウドバンク840億0,060万円+6億1,874万円
LCレンディング307億9,515万円+0円
クラウドクレジット274億4,865万円+0円
グリーンインフラレンディング200億8,026万円+0円
クラウドリース159億8,409万円+0円
ガイアファンディング93億2,720万円+0円
スマートレンド90億7,580万円+0円
トラストレンディング51億7,351万円+0円
LENDEX45億7,124万円+4億4,805万円
キャッシュフローファイナンス37億8,030万円+0円
プレリートファンド26億3,451万円+0円
アメリカンファンディング26億0,508万円+0円
アップルバンク24億4,563万円+0円
Pocket Funding14億4,560万円+701万円

※実績金額をまとめて発表していないサービスについてはご紹介出来ていません。
オルタナバンクの更新頻度は2週間に1度の仕様とのことです。

タイトルとURLをコピーしました