1号は12%!アップサイト配当もありのサービス開始!

匿名組合型と任意組合型について

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

不動産投資型クラウドファンディングの契約形態には「匿名組合型」と「任意組合型」の2種類があります。

このうち大半のファンドは匿名組合型で契約が締結されますが、最近は徐々に任意組合型のファンドも増えてきています。

任意組合型ファンドって避けている投資家が多いイメージがあるかな。

僕もそういった印象を受けていますが、任意組合型には任意組合型のメリット面もありますので、両組合型の主な違いを簡単にまとめてみました。

両組合型の主な違い
匿名組合型 任意組合型
課税区分 雑所得 不動産所得
優先劣後構造 基本あり なし
責任 有限責任 無限責任

ちなみに任意組合型は小口化した不動産の権利を所有するイメージ、匿名組合型は不動産投資のための組合に出資するイメージでしょうか。

またそのため任意組合型では優先劣後出資構造は無く、「無限責任」(出資額以上の損失が発生する可能性もあり)という弱点もあります。

その代わり(劣後出資が無い代わり)に投資物件の売却が成功した際には大きなリターンを得られる可能性も高まります。

まさお
まさお

つまり任意組合型は匿名組合型に比べてハイリスクハイリターン型のファンドになる感じですね。

なお状況は限られますが、任意組合型には相続時の税制優遇が受けられる、事業者倒産時にも権利が継続されるメリットもあります。

タイトルとURLをコピーしました