GATESFUNDINGがリブート!高利回り&アップサイドなど

守りたい 運転ルールと資産形成

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
不動産型CFの「property+(プロパティプラス)」で5月7日(水)12時30分から新ファンドが募集開始の予定です!

今回募集される「quador名古屋市大前ファンド2」の主な募集条件はこちら。

  • 募集金額:6,400万円
  • 想定利回り:3.00%(年率)
  • 運用期間:約9ヵ月
  • 劣後割合:20%程度
  • 募集方式:先着式
まさお
まさお
東証プライム上場「飯田グループHLD(3291)」グループ会社のサービス「property+」から新ファンドの登場。

今回のファンドは「2」とありますが「1」ファンドの後継ファンドではなく同じマンションの別の部屋を扱うファンドとなっています。

  • 1ファンド:7室部分
  • 2ファンド:4室部分

このため想定年利回りは同じ3.0%ですが部屋数が減った分、ファンドの募集額も減っています(1億960万円⇒6,400万円)。

また1ファンドの時にもあった「Amazonギフトカード プレゼントキャンペーン」が今回も設定されています。

Amazonギフト券キャンペーン

  • 50万円~:1,000円分
  • 100万円~:2,000円分
  • 300万円~:3,000円分
まさお
まさお

ギフト券を貰うためにはそれなりの投資金額が必要ですね。

このため余裕資金の範囲内で無理にギフト券プレゼントを狙わず投資判断するのが良さそうですね。

なお利回りが最大化されるのはちょうど50万円または100万円投資した際で、その時の利回りは0.2%になります。

また前回のファンドは運用期間が11ヵ月でしたが今回は9ヵ月となるため、年利換算すると今回の方が有利になっていますね。

まさお
まさお

前回投資出来ずに悔しい思いもした方も、これを考えると逆に嬉しいと感じられるかもしれませんね笑

property+(プロパティプラス)

今回の投資対象不動産と入居状況について

今回のファンドの投資対象は名古屋市昭和区に所在するマンション「quador(クアドール)名古屋市大前」の区分4室です。

またその詳細については前回ファンドの際の記事にてご紹介していますので、こちらも合わせてご参考頂ければと思います。

property+からアマギフ付きファンド登場!入居状況もチェックしてみた!
こんにちは!管理人まさおです。まさお不動産型CFの「property+(プロパティープラス)」で4月1日(火)13時から新ファンドが募集開始の予定です!今回募集される「quador名古屋市大前ファンド1」の主な募集条件はこちら。 募集金額:...

また改めて同物件の入居状況も調査してみましたが、複数の賃貸サイトで募集中の部屋が掲載されていないことを確認しました。

まさお
まさお

このため絶対とは言えませんが、現時点でも満室稼働中のように思われますね。

property+(プロパティプラス)

記事のトップ画像について

今回の記事のトップ画像の看板はproperty+運営会社「リビングコーポレーション」本社近くに掲示されています。

参考 看板の場所(Googleストリートビュー)

結構前から掲示されていると思いますが、Googleストリートビューが2021年から更新されていないようなのでそちらには未掲載状態ですね。

また今回、数日前にここを通りかかったため思わず写真を撮ってきてしまいました。

ファンドの投資判断などには全く役に立つ情報では無いと思いますが、ご興味ある方はお暇な時に一度訪れてみては如何でしょうか。

property+
property+(プロパティプラス)

上場企業グループ会社運営で自社物件シリーズや委託商品も扱う不動産型CFサービス。

  • 優先劣後出資構造あり
  • マスターリース契約付きファンドあり
  • 信託保全あり
タイトルとURLをコピーしました