【10%】レベル違いの安全性と高配当を目指すサービス登場!

【優待あり】Funds「極楽湯RAKU SPAファンド#1」が本日より抽選募集中!

Funds「極楽湯RAKU SPAファンド#1」

貸付投資のFunds(ファンズ)で優待付ファンド「極楽湯RAKU SPAファンド#1」が抽選方式で募集中です。

参考 Fundsのメリット・デメリット

まさお
まさお

Fundsは様々な東証上場企業への貸付を行い、その利息からリターンを得る新しい金融サービス(貸付投資)です。

また本ファンドでの貸付先「極楽湯ホールディングス社」は先月、同じくFundsで「RAKU CAFEファンド#1」を募集したのは記憶に新しいと思います。

このため前回のファンドとの違いや今回の優待内容を調査してみましたので、合わせて何かご参考になればと思います。

「固定利回り投資はじめよう!キャンペーン」

  • 期間は2023年7月31日(月)まで
  • 新規口座開設と所定累積金額の投資実行が必要
  • 累計投資金額10万円で1,000円分から50万円で最大5,000円分までのAmazonギフト券が貰える。

※詳細は公式サイトを要確認。

Funds

ファンドの基本的な情報

まずは今回のファンド「極楽湯RAKU SPAファンド#1」の基本的な情報をご紹介します。

運用利回り2.00%(年利換算)
運用期間約6ヵ月
保全方法担保なし・保証なし
募集金額5,000万円(うち3,000万円は抽選)
必要資金1万円~
返済方法一括返済
申込方式抽選方式・先着方式併用
まさお
まさお

「RAKU CAFEファンド#1」では利回り3.0%、運用期間約5か月でしたので、残念ですが少しばかり条件が悪くなっているようです。

Funds

 

投資スケジュール

  • 抽選開始
    2020年10月22日
  • 抽選終了
    2020年10月27日 10時
  • 先着開始
    2020年10月30日 19時
  • 先着終了
    2020年11月09日 15時
  • 運用開始
    2020年11月16日
    ↑約6ヵ月↓
  • 運用終了
    2021年04月30日
  • 最終分配
    2021年05月25日

Funds

本ファンドの概要

本ファンドでは、投資家から募集された資金を「株式会社極楽湯ホールディングス」(6094)に貸付け、利息等の支払いから得られた利益が投資家に還元されます。

Funds「極楽湯RAKU SPAファンド#1」のスキーム図

ファンドのスキーム図

まさお
まさお

極楽湯HD社は集めた資金を子会社の極楽湯社にさらに貸し付けますが、基本的には極楽湯HD社(と極楽湯レンダー社)が大丈夫であれば返済に問題はありません。

なお極楽湯レンダー社は極楽湯HD社の100%子会社です。

Funds

そもそも極楽湯HD社とは?

「株式会社極楽湯・ホールディングス」は極楽湯グループの持株会社です。

極楽湯ホールディングス

日本および中国で「極楽湯」及び「RAKU SPA」といった温浴施設などの管理や、地球環境や地下地質調査、地下資源の有効利用などの事業も行っています。

また2002年11月に東証JASDAQ市場に上場しています。

Funds

本ファンドのリスクは?

本ファンドでは担保無し、連帯保証も設定無しで貸付を行うため、貸付先が破綻すると無条件に元本棄損の可能性が発生することになります。

このため「運用期間中に借り手(とファンド組成企業)が破綻するかしないか」を最大のリスクとして投資判断を行う必要があります。

Funds「極楽湯RAKU SPAファンド#1」のリスク

本ファンドのリスク

つまりFundsによる極楽湯HDへの貸付判断と、極楽湯HDが公開している情報などを自分で吟味して投資判断することになります。

まさお
まさお

なおFundsが破綻しても極楽湯HD社(と極楽湯レンダー社)が破綻しなければファンドの運用は継続されます。

Funds

貰える優待の内容

本ファンドでは2種類の優待が貰えます。

Funds「極楽湯RAKU SPAファンド#1」で貰える優待

本ファンドで貰える優待

  • 「RAKU SPA Cafe浜松」のフリータイム料金20%オフ優待券
  • 「RAKU CAFE 門前仲町」の利用料金20%オフFunds優待券

※詳細な利用条件はFunds公式サイトのファンド情報をご確認下さい。

Funds

今回の投資ポイントとまとめ

今回の投資ポイントを次の3点にまとめてみました。

  • 上場企業への貸付で2.0%の利回りが狙える点はプラス
  • 優待は利用可能圏内に在住しているならプラス
  • 抽選と先着申込があるが合計5,000万円の募集のため難易度高め
まさお
まさお

僕は東京在住ですが東京圏のSPA優待券が付いていない点は残念ですが、上場企業に2.0%、しかも運用期間も長く無いため積極的に申し込んで行こうと考えています。

Funds(ファンズ)
Funds

Fundsは上場企業など優良企業への貸付から利益が狙える貸付型クラウドファンディングサービスです。

7月31日(月)までの新規口座開設+累計10万円以上の投資でAmazonギフト券1,000円分から最大5,000円分までが貰えるキャンペーン実施中!

タイトルとURLをコピーしました