こんにちは!管理人まさおです。

今回募集される「らくたま28号(横浜ポートサイドプレイス)」の主な募集条件はこちら。
- 募集金額:1億9,000万円
- 想定利回り:5.10%(年率)
- 運用期間:約6ヵ月
- 劣後割合:23%
- 募集方式:抽選式

ただし実は何気に今回のファンドの想定利回り5.1%はらくたまでは史上最低となる利回り(次点は下記の3ファンドの5.5%)。

特に最近は11ファンド連続で想定利回り6.1%のファンドが続いていたのでちょっと寂しい感じがありますね。
また今回、らくたまのファンドに慣れている方は特に「全期間配当保証は無い」点については「絶対に知っておかないといけないこと」でしょうか。
ファンド情報にもきちんと「本ファンドについては「全期間配当保証」を採用しておりません」とありますので、その点についてはご注意下さい。
「らくたまデビュー応援」キャンペーン実施中!
新規会員登録と60日以内の初回10万円以上の投資完了でベネポ1.000円分、50万円以上でベネポ5.000円分+αが貰えるキャンペーンを実施中です!
今回の投資対象不動産について
さて今回のファンドの投資対象は神奈川県横浜市神奈川区大野町に所在する「横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス」の1室です。
築年月 | 2009年9月(築16年) |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根 |
階数 | 地下1階付29階建 |
総戸数 | 179戸 |
アクセス | JR東海道線・京浜東北線「横浜」駅 徒歩8分 京浜急行線「横浜」駅 徒歩8分 |

しかも「横浜」駅と東京湾のちょうど中間辺りで川沿いにあって眺望も良さそうな28階部分、今はそれくらいするのでしょうね。
参考 Googleマップ

僕を含めて不動産型CF投資をされている方の99%近くは住めない物件だとは思いますがそこから利益を狙いたいですね。
本ファンドのその他のポイントについて
公式サイトにもありますが、個人的に本ファンドの大きなポイントは次の2点だと思っています。
- ③償還用リザーブ資金制度導入
- ④自社買戻し宣言×ファンド延長ゼロ宣言

要するに「運用終了までに売却出来ない場合は自社で買い取り」「その資金は用意しておきます」と言うことですね。
もちろん世間には様々な会社があるため「嘘を付いている」「見えない条件がある」などの可能性を僕が否定することは出来ません。
ただらくたまの今までの実績や不動産型CF業界にもたらした新しい風を考えると今回のファンドでも期待したくなりますよね。
今回は「全期間配当保証」が無いなど普段のらくたまにとってマイナス面があると思います。
ただそういったマイナス面を乗り越えることで今後のらくたまがどうなっていくか、もしかするとその試金石となるファンドなのかもしれませんね。