こんにちは!管理人まさおです。

まさお
この週末に不動産型CFサービスを3つほどファンド一覧の自動情報取得の対象に加えました。
TRINITY FUND
1つ目は電子取引業務の許可が無いため正確には不動産型CFサービスから外れるかもしれませんが「TRINITY FUND」。
現在までに2号ファンドまでを完売させており、現在は「TRINITY FUND 3号」を募集中です。
- 募集金額:1億1,700万円
- 想定利回り:8.0%(年率)
- 運用期間:約1年
- 劣後割合:10%
- 募集方式:先着式

まさお
TRINITY FUNDは『無人運営型ホテル』特化型のサービスで以前に一度こちらの記事でご紹介しています。
また3号ファンドでは投資金額に応じて最大で3万円分のAmazonギフト券が貰えるキャンペーンも実施中です。
- 100万円以上:1万円分
- 200万円以上:2万円分
- 300万円以上:3万円分

まさお
要するに最大で投資金額の1%が貰える形ですね。
またその他、紹介キャンペーンもあるようですが紹介者の実名が必要となっているため、利用には若干ハードルが高いかもしれませんね。
たびやどファンド
2つ目は宿泊施設への投資を行うことができる「たびやどファンド」。現在「第1号ファンド」と「第2号ファンド」の募集が行われています。
- 募集金額:7,200万円
- 想定利回り:7.5%(年率)
- 運用期間:約1年
- 劣後割合:10%
- 募集方式:抽選式
- 募集金額:1,350万円
- 想定利回り:7.0%(年率)
- 運用期間:約1年
- 劣後割合:10%
- 募集方式:抽選式

まさお
ちなみに両ファンドとも投資金額に応じてお米やりんごが貰えるプレゼント企画もあるようです。
これらを含めてご興味があれば公式サイトをチェックされてみては如何でしょうか。
地主倶楽部
最後の1つは底地(土地・建物のうち土地のみの部分)への投資を行うことができる「地主倶楽部」。
現在募集中のファンドはありませんが、参考までに最新の「6号さいたま市南区」ファンドの募集条件をご紹介しておきたいと思います。
- 募集金額:2億6,200万円
- 想定利回り:3.8%(年率)
- 運用期間:約3年
- 劣後割合:約5.4%
- 募集方式:先着式

まさお
ちなみに「10万円から地主になれる」という表現に注記がありますが、実際には投資家は地主になることはできません。
何故なら地主倶楽部での投資は不動産型CFで一般的な「匿名組合」による契約で、不動産そのものではなく事業に対して投資を行う形のためです。