【10%】レベル違いの安全性と高配当を目指すサービス登場!

【寄ってみた】CREAL本社とその興味深いストーリー

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお

ゴールデンウィークを利用してCREALの本社に寄ってみました!

と言ってもすぐ近くを移動していた際に、ここの事を急に思い出してふと立ち寄って来ただけですが笑

また実はこの本社、とても興味深い流れでCREALの本社になったんですよね。

以前からのCREAL利用者の方々はご存じの話だと思いますが、本記事ではそのストーリーをご紹介したいと思います。

CREAL

CRAEL本社の所在地など

最初にCREAL本社の所在地やビルの情報を軽くご紹介しておきますね。

所在地東京都台東区東上野2-13-2
竣工時期1992年6月
改修時期2019年12月
構造鉄筋コンクリート造陸屋根
階数地下1階付5階建
延床面積424.21㎡


CREAL

もともとはホテルでした。

CREALが入居する前、同ビルは「Q Stay and lounge上野」というホテルでした。

Q Stay and lounge上野

しかもこのホテル、面白いことにCREALで不動産投資型クラウドファンディングの投資対象になってたんですよね。

CREAL25号ファンド「Q Stay and lounge上野」

※記事には出来ていませんでしたが、当時もここに寄ったことがありました。

応募期間は「2020年1月14日~1月28日」

まだコロナ流行前、ダイヤモンド・プリンセス号の感染者の初報すら報じられる前の募集でした。

CREAL

オフィスビルに用途変更

その後は皆さんもご存知の通り、急速に世界にCOVID-19が広まり、ホテル業界は大きなダメージを受ける状況に。

まさお
まさお

このホテルも例外のはずもなく、僕も含めファンドに投資していた方は心配していたと思います。

そこでCREALは英断を行いました。

なんとファンド運用途中で同ホテルをオフィスへ用途変更工事を行うことに。

また運用中のファンドは早期償還とし、新たにCREAL上でオフィスファンドが立ち上げられました。

CREAL34号ファンド「上野オフィスプロジェクト」

このコロナ禍の中、投資家の方のCREALへの信頼は凄いですね。

募集金額は25号と同じ4億6,500万円の大型ファンドでしたが100%応募となり、現在はその運用期間中となっています。

CREAL

本社を同ビルに移転

そして今年3月1日、CREALは本社をこのビルに移転しました。

またその際、元の社名「株式会社ブリッジ・シー・キャピタル」を「株式会社クリアル」に変更しています。

まさお
まさお

この本社移転と社名変更に、同社のCREAL事業への並々ならぬ決意を感じられますね。

現在、CREALは不動産投資型クラウドファンディング業界で累計応募金額、運用資産残高№1となっています。

この決意のもと、今後も最要注目のサービスであり続けることは確実でしょうね。

CREAL
CREAL

CREALはマンションやホテルから保育園や学校まで幅広い不動産が対象の不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

  • 2018年11月開始
  • 累計募集額№1
  • 東証グロース上場
  • 優先/劣後出資方式
  • 利回り3~6%(年利)
  • 1万円からの投資
タイトルとURLをコピーしました