GATESFUNDINGがリブート!高利回り&アップサイドなど

COZUCHI「港区南麻布プロジェクト-一棟ビル-フェーズ2」の前回からの違いを要チェック!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
不動産型CFの「COZUCHI(こづち)」で5月1日(木)19時から新ファンドが募集開始の予定です!

今回募集される「港区南麻布プロジェクト-一棟ビル-フェーズ2」の主な募集条件はこちら。

  • 募集金額:6億7,500万円
  • 想定利回り:6.50%(年率)
  • 運用期間:約9ヵ月
  • 劣後割合:約2.6%
  • 募集方式:抽選式
まさお
まさお
今回のファンドは「フェーズ2」とある通り、前回ファンドの後継ファンド。

ただ前回も今回も「フェーズ2」なので混乱しますが、多分フェーズ3は「港区南麻布プロジェクト」3兄弟で合わせて移行なんでしょうかね。

まさお
まさお

何れにしてもここは投資判断に影響する部分では無いと思いますので、ご参考までにということで。

「累計投資額1,000億円突破キャンペーン」

当ブログ経由での5月31日(土)までの投資家登録でAmazonギフト券2,000円分が貰えます!

COZUCHI(コヅチ)

今回の投資対象不動産について

さて、今回の投資対象物件は…とご説明しようかと思いましたが、当ブログにて何度か現地調査もしていますのでこちらの記事をご参考下さい。

COZUCHI「港区南麻布プロジェクト 底地&ビル2棟」の現況を確認してきました。
こんにちは!管理人まさおです。まさお不動産型CFのCOZUCHI(こづち)で1月9日(火)19時から2つの新ファンドが募集開始の予定です!参考 COZUCHIのメリット・デメリットまず1件目の「港区南麻布プロジェクト 底地」の主な募集条件は...
COZUCHI南麻布3ファンドの最新状況を確認してきた!
こんにちは!管理人まさおです。まさお不動産型CFの「」で募集中の南青山3ファンドの現況を確認してきました!まず1件目の「港区南麻布プロジェクト ビル2棟 フェーズ2」ファンドの主な募集条件はこちら。 募集金額:5億7,600万円 想定利回り...

ただし少し気になるのが今回の投資対象(2棟ビルから1棟減って1棟ビル)の残る1棟も一部退去が発生してたんですよね。

その後、新たな入居もあるのかもしれませんが、今回のファンドの賃料収入部分は残りその1棟からとなるためどうなんでしょうね。

まさお
まさお

今のところ再調査は考えていませんので気になる方は是非、現地を訪れてみては如何でしょうか。

COZUCHI(コヅチ)

前回ファンドとの違いについて

ちなみに想定利回りは変わらず、そして主な募集条件としては下記のような違いがあります。

  • 運用期間:約1年9ヵ月(確定4ヵ月)⇒約9ヵ月
  • 募集金額:5億7,600万円⇒6億7,500万円
  • 劣後割合:約5.7%⇒約2.6%

まず運用期間は短くなっていますが、運用終了予定日は前回と同様「2026年02月27日(金)」です。

次に募集金額と劣後出資割合が変わっていますが、この数字から求めると劣後出資金額も下記のように変わっていることが分かります。

約34,816,542円⇒約18,018,480円(マイナス約16,798,062円)
まさお
まさお

公式サイトのファンド詳細の内容からコストや物件価値上昇で募集金額が増えるのは仕方ないと思うんですけどね。

出来れば劣後出資金額は変わらず(その場合も劣後出資割合は下がる)だった方がちょっと良かったのかな、と感じます。

また想定利回りも変わっていないためフェーズ3以降かもしれませんが アップサイド配当 へのその分ノ反映を期待したいですね。

まさお
まさお

なお僕は底地部分にのみ投資をしておりリスク重複は避けるタイプなので、本ファンドは見送り予定です。

とは言え分割売却などあればリスクは分散される可能性もあるため、気にし過ぎなだけかもしれませんけどね笑

COZUCHI(こづち)

伝説の110億円ファンドを完売させた不動産型CFサービス。償還時のアップサイド(追加)配当などが魅力。

「累計投資額1,000億円突破キャンペーン」

当ブログ経由での5月31日(土)までの投資家登録でAmazonギフト券2,000円分が貰えます!

  • 優先劣後出資構造あり
  • クイック入金可能(手数料無料)
  • 借入併用型ファンドあり
  • EXITファンド 募集あり
タイトルとURLをコピーしました