【2024年6月】各サービスで実施中のキャンペーン

LEVECHYファンド12号の劣後出資割合の実態など

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
不動産型CFのLEVECHY(れべちー)5月23日(木)11時から新ファンドが募集開始の予定です!

今回募集される「LEVECHYファンド12号(抽選式)」の主な募集条件はこちら。

  • 募集金額:5億2,500万円
  • 想定利回り:8.00%(年率)
  • 運用期間:約1年6ヵ月
  • 劣後割合:約18.6%
  • 募集方式:抽選式
まさお
まさお
不特法第3・4号事業者による倒産隔離スキームを利用するLEVECHYから新ファンドの登場。

また今回のファンドの劣後出資割合はLEVECHYの中では過去1番に高い割合となっています。

非公開の1号および2号ファンドも含め、次点は10号ファンドの約10.27%、その次は4号ファンドの約9%です。

ただしLEVECHYの劣後出資額(割合)は「匿名組合出資額の約○%」という形で表されています。

この表現は匿名出資組合に含まれる優先+劣後出資額部分を指しており、借入併用型ファンドのローン部分は含まれていません。

またさらに細かく言うと(劣後出資部分よりさらに劣後するようですが)資本金部分も考慮に入れる必要があります。

今回のファンドの出資構造

このためその辺も考慮して改めて割合を算出と行きたいところですが、優先出資額以外はログイン後情報のため各自で計算をお願いします。

なお各数字は契約成立前交付書面の下記の個所で確認が可能です。

  • P14:資本金
  • P17:劣後出資予定総額
  • P20:借入残高又は借入金額
まさお
まさお

ちなみにこの辺りを考慮しても今回は過去1番に劣後出資割合は高くなりそうです。

ただし借入がある分、借入が無く同じレベルの劣後出資割合のファンドよりはリスク高めのため、その点についてはご認識しておいて下さい。

LEVECHY(レベチー)

LEVECHY1周年記念キャンペーン

普段から同スキームを利用しているため、そのリスクを考慮してでもないでしょうが今回のファンドは1周年記念キャンペーンの対象となっています。

LEVECHYが1周年記念で【投資額の最大5%分】のAmazonギフト券が貰えるキャンペーンを実施!
こんにちは!管理人まさおです。 まさお 不動産型CFのLEVECHY(れべちー)が来週5月23日(金)から、サービス1周年を記念したキャンペーンを開始します! そしてその内容が結構豪華なんです。 条件は2024年5月23日(木)〜6月24日...

このキャンペーンでは2023年10月末までに会員登録を完了していた方は出資額の5%、それ以外の方は3%分のAmazonギフト券が貰えます。

また今回のファンドの運用期間は約1年6ヵ月のため、年利回りに換算すると前者は約3.3%、後者は約2.0%といったところでしょうか。

もちろん最終的な投資判断はキャンペーン分を含めずに検討すべきですが、出資確定すれば自動的に付与されるものですからね。

まさお
まさお

抽選に当選、入金した上で出資確定された方は美味しく頂いちゃいましょう。

LEVECHY(れべちー)
COZUCHI

レベル違いな安全性と高配当を目指す不動産型CFサービス。倒産隔離や信託保全などで安全性を向上。

タイトルとURLをコピーしました