【10%】レベル違いの安全性と高配当を目指すサービス登場!

maneoとSAMURAIの提携と新サービスが登場!ソーシャルレンディング業界最新レポート!(2019年10月7日号)

Weekly News Flash!

ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

各サービスのお知らせ

先週一週間、各サービスからは合計25件のお知らせがありました。

まさお
まさお

今週、最も気になるニュースはmaneoとオルタナバンクの業務提携のニュースですね。これで何とかmaneoが持ち直してくれると良いのですが・・・。

また不動産投資型クラウドファンディングの新サービス「ASSECLI」が投資家申請の受付を開始した件も要チェックです!

先週のファンド募集状況

先週に募集が開始されたファンドの募集件数と募集金額をサービスごとに集計してみました。

まさお
まさお

サービス数としては2サービスに留まり少しさびしく感じますが、全集は7億円だったクラウドバンクの伸びが凄まじい!

この金額だけを見ると現在、ソーシャルレンディング業界で人気1位のサービスとなっているのではないでしょうか。

サービス募集件数募集総額
クラウドバンク60件12億6,605万円
OwnersBook1件9,000万円

※現在募集中または募集予定のファンド情報は募集ファンド一覧のページをご確認下さい。

ファンド一覧(自動更新)

ユーザー数の動向

各サービスの最新のユーザー数と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

ここ最近、同じような伸び方なので大きなコメントはありませんが、LENDEXのユーザー数の伸びが少しずつ増えている感がありますね。

サービスユーザー数差分
maneo87,556人+24人
クラウドクレジット40,000人(2019年9月24日現在)
SBIソーシャルレンディング38,854人(2019年8月末現在)
OwnersBook20,681人(2019年2Q現在)
Funds10,341人(2019年8月現在)
グリーンインフラレンディング7,406人+0人
ラッキーバンク7,000人(不明)
クラウドリース6,528人-1人
ガイアファンディング6,450人+0人
アメリカンファンディング4,152人-2人
キャッシュフローファイナンス4,030人+0人
アップルバンク3,606人-1人
さくらソーシャルレンディング3,596人+0人
プレリートファンド3,380人+0人
LCレンディング3,300人(不明)
トラストレンディング3,263人+0人
LENDEX2,928人+56人
Pocket Funding600人(不明)

※ユーザー数非公開のサービスについてはご紹介出来ていません。

スポンサーリンク

実績金額の動向

各サービスの最新の実績金額と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

LENDEXの実績金額は「ローン総額(累計) 」の欄を取得していますが、マイナスになっているのが謎です。貸付先に貸付けた金額ではなく、応募総額のことを「ローン総額(累計) 」としているのかもしれませんね。

サービス実績金額差分
maneo1,644億5,417万円+0円
SBIソーシャルレンディング1,102億0,340万円+0円
クラウドバンク661億3,276万円+12億8,745万円
LCレンディング307億9,515万円+0円
クラウドクレジット225億6,929万円+0円
グリーンインフラレンディング200億8,026万円+0円
クラウドリース159億8,409万円+0円
ガイアファンディング93億2,720万円+0円
スマートレンド90億7,580万円+0円
トラストレンディング51億7,351万円+0円
キャッシュフローファイナンス37億8,030万円+0円
LENDEX27億6,315万円–35万円
プレリートファンド26億3,451万円+0円
アメリカンファンディング26億0,508万円+0円
アップルバンク24億4,563万円+0円
さくらソーシャルレンディング15億3,942万円+0円
Pocket Funding11億1,319万円+0円

※実績金額をまとめて発表していないサービスについてはご紹介出来ていません。
クラウドクレジットの更新頻度は2週間に1度の仕様とのことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました