2017年12月15日にスマートエクイティからサービス名を変更した「SAMURAI」での新規会員登録の流れをご紹介します。
※2018年3月のリニューアルOPENにより変更の可能性がありますが大きくは変わっていないと思われます。
新規口座開設の流れ
SAMURAIでの新規口座開設の流れは次のようになっています。
- 仮会員申込 ・・・ 名前、メールアドレス、パスワードなどの登録や利用規約、プライバシーポリシーへの同意など
- 会員申込 ・・・ 住所、振込用銀行口座、投資経験などの登録や各種規約への同意
- ファイルをアップロード ・・・ 本人確認書類、マイナンバーのアップロード
- 申込完了(審査の開始)
- 「会員登録お客様控え(個人)」の簡易書留での郵送
- 会員登録完了
事前に準備しておくもの
下記の何れかの本人確認書類およびマイナンバーカード(通知・個人番号カードの何れか)の画像ファイル(PNG、JPEG、BMP、GIF形式の何れか)。
- 運転免許証もしくは運転経歴証明書(住所や氏名変更等により裏面に記載がある場合は裏面も必要)
- パスポート(写真印刷面と最終面の住所記載面)
- 健康保険証(名前・生年月日・住所が確認できる面)
- 個人番号カード(表面のコピーのみ。裏面は不要です。)
- 印鑑証明書
- 住民票の写し(個人番号が記載されていないもの)
- 年金手帳
- 外国人登録証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
※本人確認書類と現住所が異なる場合、本人確認書類に顔写真の無い場合は下記の何れかも必要(発行から6か月以内)。
- 公共料金の領収書(電気・ガス・水道・電話)
- 社会保険料の領収書
- 国税・地方税の領収書または納税証明書
仮会員申込
SAMURAIでは個人と法人の何れでも登録できますが、ここでは個人での申込についてご説明します。
以上の入力を行い登録を進めると入力したメールアドレスに「認証用URL」が送付されますので、メールが届き次第「認証用URL」をクリックして「会員申込」に進んで下さい。
会員申込
会員申込の画面では入力する項目が多いため画面は掲載しませんが、次の内容を登録する必要があります。
基本情報 | 性別、生年月日、国籍、居住地域(日本or日本以外)、外国PEPs(外国の偉い人かどうか)、郵便番号、住所、電話番号 |
---|---|
上場企業との関係 | 上場企業との関係の有無(内部者に該当するか否か)、(該当すれば対象会社、関係性も) |
振込用銀行口座 | 銀行コード、支店コード、口座番号、口座名義 |
その他情報 | 職業、年収、金融資産額、取引動機、資金の性格、投資目的、投資経験 |
各規約への同意 | 投資勧誘方針、書面の電子交付、取引約款、反社会勢力に対する基本方針、個人情報取扱に関する基本方針 |
ファイルをアップロード
事前に準備しておいた「本人確認書類」「マイナンバーカード」および必要であれば追加書類の画像ファイルをアップロードします。
申込完了(審査の開始)
以上で会員登録の申込が完了となり、審査が開始となります。
「会員登録お客様控え(個人)」の簡易書留での郵送
審査の完了から数日で「会員登録お客様控え(個人)」が簡易書留で郵送されてきますので、これで会員登録が完了となります。
コメント