1号は12%!アップサイト配当もありのサービス開始!

色々と謎の多そうな不動産型CFサービス「糸funding」を読み解いてみる!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用する記事を含みます。

こんにちは!管理人まさおです。

まさお
まさお
GWが明けてまた新しい不動産投資型クラウドファンディングサービスが登場しました!

その名は「糸funding」。

「糸」に何か意味がありそうですが、ひとまずは「投資家と不動産投資物件のめぐりあわせを手助けする」サービスを目指しているようですね。

ちなみに今回のサービスは小規模不動産特定共同事業者のため、ファンド募集金額は最大1億円、投資家1人辺り100万円までの投資に限られます。

このためCOZUCHI(コヅチ)CREAL(クリアル)のように数億円規模のファンドが募集されることはなく、全体的に小ぶりなファンド募集が多くなりそうです。

糸funding

現在募集中のファンドについて

という訳で早速ですが、糸fundingではすでに5月8日から1号ファンドが募集されています。

  • 募集金額:9,000万円
  • 予定分配率:8.0%(年率)
  • 運用期間:約6ヶ月
  • 劣後出資割合:不明
  • 募集方式:先着式
まさお
まさお
見落としあるかもしれませんが、糸fundingでは契約成立前/時交付書面も含めて劣後出資額・割合が不明でした。

またどうやら本ファンドでは売却益が出た場合、みんな大好き「追加(アップサイド)配当」が貰える可能性もあるようです。

◾️配当ポリシー

キャピタルゲインを一定の分配方針に基づいて上限なしに配当します。本プロジェクトでは、キャピタルゲインの25%を上限として優先出資者である投資家の皆様に割り当て配当します。ただし、キャピタルゲイン配当は実績に応じて変動しますので、対象物件の売却が運用開始時に想定された価格で行われない場合には、想定利回りを下回る可能性があります。

ただこの文章、COZUCHI(コヅチ)のファンド説明文ほぼそのままなので、上限の25%部分などどこまで本気なのか現時点では不明です。

糸funding

サービス運営会社について

糸fundingの運営会社は2017年4月5日設立、東京都世田谷区に所在するH2O株式会社です。

ただこちらの会社さんは運営会社自体のウェブサイトは無く、その情報は糸fundingに記載された範囲以外は不明なんですよね。

このため会社実体を確認しようとそこに記載された住所をGoogleストリートビューで確認すると、どうやら個人宅と思われる建物が。

つまり同社は自宅を事務所に兼用している不動産会社さんで、一人あるいは家族を役員や社員にしている個人会社に近いのかもしれませんね。

まさお
まさお

なおプライバシーに配慮してリンクは貼らないで置きますので、気になる方はご自身で検索してみて下さい。

糸funding

運営会社の代表について

H2O株式会社の代表者は代表取締役の岡本和興氏です。

糸fundingに記載された経歴によると1976年東京都生まれで中央大学理工学部卒業、第一生命保険相互会社に新卒入社された方とのこと。

またH2O株式会社の取引実績を確認すると2017年にワンルーム投資を開始、2019年以降は土地取引をメインとしている会社さんのようです。

前職の退職前後に不動産投資を開始、上手く行っているので本格的に不動産会社として立ち上がってきている感じの会社なのかもしれませんね。

ちなみに岡本和興氏はGoogleで検索するとご本人(と思われる)Facebookページが見つかりますのでお暇な方はチェックしてみては如何でしょうか。

糸funding

タイトルとURLをコピーしました