【10%】レベル違いの安全性と高配当を目指すサービス登場!

大規模ファンドが業界をけん引!ソーシャルレンディング業界の最新レポート!(2019年9月15日号)

Weekly News Flash!

ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

各サービスのお知らせ

先週一週間、各サービスからは合計7件のお知らせがありました。

まさお
まさお

クラウドリースとトラストレンディングから延滞中ファンドの状況報告がありましたが、何れも状況は大きく変わっておらず非常に残念ですが、一方でmaneoファミリーのプレリートファンドが順調に期限前返済を続けてくれているのは救いになりますね。

先週のファンド募集状況

先週に募集が開始されたファンドの募集件数と募集金額をサービスごとに集計してみました。

まさお
まさお

SBIソーシャルレンディングとOwnersBookからそれぞれ1件で10億円、7億5,000万円の大規模ファンドが登場し、業界をけん引しています。しかも両ファンドとも既に完売しており、その人気ぶりが伺えます。

サービス募集件数募集総額
SBIソーシャルレンディング1件10億0,000万円
OwnersBook1件7億5,000万円
クラウドバンク35件5億7,685万円
LENDEX4件1億1,203万円
FANTAS funding4件9,096万円
クラウドクレジット1件6,000万円
Funds1件5,600万円
Pocket Funding1件1,901万円
Jointo α1件1,680万円

※現在募集中または募集予定のファンド情報は募集ファンド一覧のページをご確認下さい。

ファンド一覧(自動更新)

ユーザー数の動向

各サービスの最新のユーザー数と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

SBIソーシャルレンディングの8月末のユーザー数が公開されました。結果は前月から1180人増、つまり1週間で約266人増と脅威の伸びを見せていることが確認できます。

サービスユーザー数差分
maneo87,464人+29人
クラウドクレジット39,000人(2019年9月8日現在)
SBIソーシャルレンディング38,854人(2019年8月末現在)
OwnersBook20,681人(2019年2Q現在)
Funds10,341人(2019年8月現在)
グリーンインフラレンディング7,406人+0人
ラッキーバンク7,000人(不明)
クラウドリース6,529人-1人
ガイアファンディング6,450人+0人
アメリカンファンディング4,155人-2人
キャッシュフローファイナンス4,030人+0人
アップルバンク3,607人-1人
さくらソーシャルレンディング3,594人+0人
プレリートファンド3,378人+0人
LCレンディング3,300人(不明)
トラストレンディング3,263人+0人
LENDEX2,769人+55人
Pocket Funding600人(不明)

※ユーザー数非公開のサービスについてはご紹介出来ていません。

スポンサーリンク

実績金額の動向

各サービスの最新の実績金額と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

クラウドバンクの伸びが前週までの7億円台から若干落ちたもののそれでも断トツの結果となりました。これに対してLENDEXが久々に1億円以上の伸びを見せており、調子が上向きであることが分かります。

サービス実績金額差分
maneo1,644億5,417万円+0円
SBIソーシャルレンディング1,078億3,130万円+0円
クラウドバンク637億4,974万円+6億0,013万円
LCレンディング307億9,515万円+0円
クラウドクレジット223億1,516万円+2億5,472万円
グリーンインフラレンディング200億8,026万円+0円
クラウドリース159億8,409万円+0円
ガイアファンディング93億2,720万円+0円
スマートレンド90億7,580万円+0円
トラストレンディング51億7,351万円+0円
キャッシュフローファイナンス37億8,030万円+0円
LENDEX26億7,049万円+1億1,203万円
プレリートファンド26億3,451万円+0円
アメリカンファンディング26億0,508万円+0円
アップルバンク24億4,563万円+0円
さくらソーシャルレンディング15億3,942万円+0円
Pocket Funding10億6,417万円+0円

※実績金額をまとめて発表していないサービスについてはご紹介出来ていません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました