【10%】レベル違いの安全性と高配当を目指すサービス登場!

上場企業運営のJ.Lendingの動向に期待!ソーシャルレンディング業界最新レポート!(2019年10月29日号)

Weekly News Flash!

ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディング業界の先週1週間のファンド募集やユーザー数などの動向をまとめてご紹介します!

スポンサーリンク

各サービスのお知らせ

先週一週間、各サービスからは合計10件のお知らせがありました。

まさお
まさお

大きなニュースはありませんでしたがJ.Lendingが8号ファンドの募集予告をしている点が気になっています。

J.Lendingは上場企業運営で、またセミナーで「これから本格参入、安全性の高いファンドを回していく」と伺っているので今後面白くなりそうです(関連記事はこちら)。

先週のファンド募集状況

先週に募集が開始されたファンドの募集件数と募集金額をサービスごとに集計してみました。

まさお
まさお

先週もクラウドバンクの募集総額が目立っていますが月末に近いためか全体的に落ち着いてますね。

サービス募集件数募集総額
クラウドバンク34件6億1,830万円
LENDEX3件1億8,502万円
OwnersBook1件1億0,000万円
オルタナバンク1件2,200万円
CREAL1件1,646万円
Pocket Funding1件1,100万円
ネクストシフトファンド1件700万円

※現在募集中または募集予定のファンド情報は募集ファンド一覧のページをご確認下さい。

ファンド一覧(自動更新)

ユーザー数の動向

各サービスの最新のユーザー数と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

ユーザー数の動向も変わらず。

サービスユーザー数差分
maneo87,630人+18人
クラウドクレジット40,000人(2019年9月24日現在)
SBIソーシャルレンディング39,832人(2019年9月末現在)
OwnersBook20,681人(2019年2Q現在)
Funds10,341人(2019年8月現在)
グリーンインフラレンディング7,406人+0人
ラッキーバンク7,000人(不明)
クラウドリース6,523人-1人
ガイアファンディング6,450人+0人
アメリカンファンディング4,149人-2人
キャッシュフローファイナンス4,030人+0人
アップルバンク3,604人-3人
さくらソーシャルレンディング3,600人+3人
プレリートファンド3,379人+0人
LCレンディング3,300人(不明)
トラストレンディング3,263人+0人
LENDEX3,080人+46人
Pocket Funding600人(不明)

※ユーザー数非公開のサービスについてはご紹介出来ていません。

スポンサーリンク

実績金額の動向

各サービスの最新の実績金額と、その1週間前からの差分をまとめています。

まさお
まさお

クラウドバンクは相変わらずですがLENDEXの伸びが目立っています。利回り高めで今のところ延滞などの発生が無いため人気が高まっている気配を感じます。

サービス実績金額差分
maneo1,644億5,417万円+0円
SBIソーシャルレンディング1,118億0,565万円+0円
クラウドバンク676億0,850万円+6億4,561万円
LCレンディング307億9,515万円+0円
クラウドクレジット229億3,025万円+0円
グリーンインフラレンディング200億8,026万円+0円
クラウドリース159億8,409万円+0円
ガイアファンディング93億2,720万円+0円
スマートレンド90億7,580万円+0円
トラストレンディング51億7,351万円+0円
キャッシュフローファイナンス37億8,030万円+0円
LENDEX29億7,021万円+1億8,502万円
プレリートファンド26億3,451万円+0円
アメリカンファンディング26億0,508万円+0円
アップルバンク24億4,563万円+0円
さくらソーシャルレンディング15億3,942万円+0円
Pocket Funding11億3,721万円+0円

※実績金額をまとめて発表していないサービスについてはご紹介出来ていません。
クラウドクレジットの更新頻度は2週間に1度の仕様とのことです。

コメント

  1. あああ より:

    maneo系の募集が停止してお金の行き場が困っている模様
    (SBIに流れ込んでロールオーバーが大変なことになったり)
    willcrowdってのも立ち上がるようですがJ.LENDINGにも頑張ってほしいです

    • まさおまさお より:

      SBIの不動産でロールオーバー発生してるようですね。
      先日、セミナーがありその話も上がってました。

      J.LENDINGは話を伺った限りではかなり確りとしてそうでした。
      最低申込金額が50万円と少々ハードル高いのが難ですが・・・。
      担当の方と下げるようお願いしていましたが社長の強い意向があるようです。

タイトルとURLをコピーしました