こんにちは!管理人まさおです。

ゴールデンウィークを利用して、CREALの最新案件の不動産現地調査に行ってきました!
昨日は雨の中、WARASHIBE物件の調査もしましたが、今日は晴天に恵まれ快適に調査出来ました。

このため、今回は現地調査で確認してきた次の3点についてご紹介したいと思います。
- 入居状況について
 - 周辺環境について
 - 競合物件について
 
なお43号ファンド自体についてはこちらの記事で軽~くふれていますので本記事では調査内容だけお伝えしています。

投資対象不動産について
最初にCREAL43号の投資対象不動産についておさらいしておきます。
| 物件名 | NOZOMIO PREMIER 三軒茶屋Ⅱ | 
|---|---|
| タイプ | レジデンス(マンション) | 
| 所在地 | 東京都世田谷区代沢4丁目 | 
| 築年月 | 2021年2月(築1年目) | 
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
| 階数 | 地上5階建 | 
| 総戸数 | 16戸 | 
| 敷地面積 | 183.04㎡ | 

当物件は出来立てホヤホヤの新築物件です。新築好きの方にはたまらない物件ですね。
現地調査①入居状況について

CREALからは全16戸中11戸契約と公開されていますが、念のため自分でも様子を見てきました。
という訳で郵便受けを確認してみたところ表札は1件も無し!
※表札はありませんが念のためモザイク処理を掛けています。

当物件の郵便受け
最近は個人集合住宅では表札出さないことが多いですもんね。
という訳で外観から確認出来る範囲で入居状況をチェックしてみます。

当物件の外観
外から見える2階以上の全室11戸にカーテンが掛かっていますね。
カーテンだけ掛かって入居者がいない可能性もありますが、恐らくCREALの説明の11戸はこの11戸ではないかと思います。

新築から2か月程度で11戸まで埋まっており、この物件の人気の高さを感じられますね。
現地調査②周辺環境について
周辺環境は写真を撮ってはいませんが、徒歩2~3分の距離に次のお店がありました。
- サミットストア(スーパー)
 - セブンイレブン
 
このため日常の食事に困ることは無さそうですね。
またCREALの説明のままですが本物件は徒歩圏内に公共交通機関が多く、住環境も悪く無さそうです。
- 最寄り駅「西太子堂」駅徒歩9分
 - 「三軒茶屋」駅徒歩12分
 - 「代沢十字路」バス停徒歩2分
 

コロナの影響で駅からの距離を気にしない人も増えており、ほど良い距離でもありそうです。
現地調査③競合物件について
さて最後に、物件近くで少しだけ気になった競合物件についてご紹介します。

当物件の競合?①

当物件の競合?②
人気地域のサガかもしれませんが、周辺には建築中のマンションがチラホラと。

この辺りで多少、入居者の奪い合いがあるかもしれませんね。
まとめ
素人調査のためあくまでも参考程度として頂きたいと思いますが、今回の調査結果はこんな感じでした。
- ○築2か月程度で16戸中11戸が埋まっており人気を感じる状況
 - ○利用可能な交通機関が多く、近所にはスーパーなどもあり
 - △周辺に建築中のマンションが複数あり競合となる可能性も
 
さて、この43号ファンドの募集は今夜4月30日(金)20時からですね。
本記事でご興味持って頂けましたら、公式サイトでも詳しくチェックしてみて頂ければと思います。
